fc2ブログ

虫の報せ???

 2011-03-18
3月11日、振り幅の広い横揺れと、その後激しい縦揺れに見舞われました。
立っていられずにずるずると膝をついて
リビングの丈夫なテーブルの下に潜り込み
テーブルの上に手を伸ばして慌ててTVをつけました。

本棚の重たい美術書がバタバタ落ち
CDの棚からもガラガラと音を立ててディスクが降って来ます。
あろうことか、壁に留めていなかったCD棚が
揺れに合わせてよちよち歩き出して前に進んで来ます。
食器棚の扉が開いたり閉まったり。
アトリエに積んである陶器の絵の具皿が床に落ちて
がちゃりと割れる音。
熱帯魚の水槽はたっぷんたっぷん大波が立って今にも水が漏れだしそうです。

永い永い数分が経って
揺れは止まったのにまだ身体はゆらりゆらり。
テーブルの下からはい出すと同時に
海に面したコンビナート地帯に居る夫から「無事か?」の短いメールが
携帯に届きました。
「棚から物が落ちた程度で大丈夫」と
こちらからも短いメールを返して、今度は娘の安否を確認。
京葉線沿線の高校に通う娘、この揺れだと電車は停まっています。
帰れるか…と思った所で
定期考査最終日で早く終わったため
市内の友人の所に居るとのメールが入りました。

ひとまず家族の無事を確認して、その辺を片付け
TVの地震情報を見ます。
ここ上総の国は、震度5強を記録していました。

帰宅した娘とTVを見ていたら
「…なんか臭わない?」「ガスっぽいよね。」
今の地震で何らかのガス・油等の漏れがあったのかもしれません。
重化学工業地帯なので、ありうることです。

外に出ると、北西の方向にもくもくと巨大な黒煙が上がっていました。
勢い良く吹き出すオレンジ色の火の手も見えます。
そこは、夫の居る会社の方角です。
市の防災無線で、ガスの臭いが立ちこめているので
火の元には気をつけるようにと放送がありました。
家に戻り、しばらくすると

ボズズズズーーーーーンンン

腹に響く低周波の爆発音。
近隣の石油会社のガスタンクが爆発した音でした。
さらに時間を置いて、何度も爆発音が響きます。

「とぉちゃーーーーん!!!」
夫が巻き込まれていたらどうしよう!
2人で顔を見合わせました。
あれだけの大揺れですから
海沿いの埋め立て地は津波の危険もあります。

不穏な数時間が過ぎて
その日無事に帰宅した夫によれば
自分の居た会社建家の、川を隔てて向こう岸のタンクが爆発したのでした。

せんどうの棚

買い物に出ました。
いつものスーパーに入ったら、

がらーーーーーん。

ラーメンの棚には何にも残っていません。
たった一個だけ、「UFO」が鎮座しているだけ。
それも見ているうちに、買い求められて行きました。
その他、米、パン、牛乳、卵、トイレットペーパー等
買い置きが利くものはみんな売り切れ。
近隣から送られて来る生鮮食料品はそれほどでもなく
充分に棚にあったのが救いでした。

あの揺れから丁度1週間。
皆様無事に過ごしておられますか。

今となってはですが
ちょうど米が底をつきそうになって
地震のちょっと前に特売品の米を10kg買い求めてありました。
水もペットボトルを一箱買ってありました。
地震の2日前
今日こそは片付けなくちゃならないという気持ちに圧されるように
御殿付きのおひな様をパッパと片付けてありました。
あのままにしていたら、50年近く前のもの、絶対にバラバラに破損していた事でしょう。
ガソリンも直前に満タンにしてあったので
通勤や買い物に困る事もありませんでした。
生協からもたまたまその週は多めに食料品を頼んでありました。
何かの虫の報せだったのでしょうか。
ちなみに
地震のときお邪魔していた娘の友だちいわく
飼っているハムスターが地震の2日前から餌を食べなくなっていたそうです。


ガスタンクの爆発事故も終息し
日々刻々と変わる計画停電に悩まされながらも
ここ上総の国では比較的穏やかに過ごせています。
ガソリンの買い占め・不足だけはもの凄くて
近隣のどこのスタンドでも50台、60台の長い列。

原発の放射線も気になります。

東北地方の酷い有様をTVや新聞で見るにつけ
心が掻きむしられます。

列島に、春が、来ますように…。
スポンサーサイト



タグ :
コメント
よかったーー。ご無事でしたか。
どうしてらっしゃるだろうと思っていました。

ここ、北関東でも地震当日は震度5強を観測したようです。
いやいや、怖かった。
内陸地でもこうなのですから、関東沿岸はいかばかりか、と思っていました。

数日間、スーパーに行くと、すごい人出。牛乳、食パンは売り切れ状態でした。
買い占めは止めようと思っていますので、もうちょっと様子を見てみます。

本当に、無事で穏やかな春が来るようにと願うばかりです。
【2011/03/19 11:30】 | 風歌 #gLniYKUk | [edit]
那智さんのところでは大分揺れたようですが、でも大事なくて良かったですね。
同じ団地でも場所によって随分揺れが違うのかも。
海岸近くの造成地では流動化現象や地割れも発生したようで、電柱が傾いたところもあるようです。

地震当時は稲毛へ所属クラブの写真展を観に行った帰り道でJFEの前の道路で信号待ちをしていた時でしたが、1度目の地震に遭いました。
突然車がゆらゆら揺れだし運転していた妻が『何 何 何が起こったの?』ってパニック状態に。
でも落ち着いて周囲の車を見たらどれもゆらゆら・・・地震と分かって少し気持ちが落ち着きました。
動き出して間もなく2度目のゆらゆら。
今度は地震と分かっていたのですが、トラックやタンクローリーの揺れが半端じゃなかったです。
特に隣のタンクローリーは重心が高いせいか今にも横倒しなりそうで倒れたら逃げようがありません。
直ぐに交通量の少ない脇道に入り一目散で帰宅しました。
地震の被害は転倒・落下等一切なく平常そのものでした。
そしてTVを点けたらコスモ石油の火災報道、休憩タンクの直近だったので「危ないなぁ」と持っていた矢先『ズズーン』との衝撃音。
離れて居るから危険性はないものの怖いですね。
【2011/03/19 11:40】 | woods #Ufi/25FY | [edit]
風歌さん

そちらもだいぶ揺れたようですね。
ご無事でよかったです。

大学の同級生で、福島在住の友人が2人居るのですが
やっととれた連絡ではもう生きるか死ぬかの窮地に陥っている様子でした。

今関東でなんとか平穏に生きていられる我々が出来る事は
不安に駆られて不必要に買い占めをしない事
ガソリンは極力使わないようバスや電車で移動することでしょうか。
スーパーのカラの棚を目撃すると「ああっ、ない!何とかしなきゃ。」と
思わず不安感にスイッチオンしてしまいますが
パンがなけりゃご飯、米もなきゃとりあえずスパゲッティとか蕎麦うどんと
落ち着いて発想することですよね。
どれも無くなったらとりあえず
昔祖母に教わった群馬風すいとんでも作るとしましょう。

煌煌と明るいコンビニのライトやスーパーの陳列棚
そんなのなくても買い物に不便は無いし
ペットボトルのジュースなんて冷やしてなくても
買って家で冷やして飲めば良い事ですし。

何となれば、蒸し暑い日本の夏は南欧や東南アジアの風習である
シエスタの時間を昼12時~15時ぐらいの間に取ればいいんですよ。
私たちが幼かった頃、夏の日に庭の日陰にタライを出して
行水をした時のあの涼感を思い出します。
そんな記憶が完全に無くなってしまう前に
知恵を出し合って乗り切れる、器用で工夫が大好きな国民性に
もう一度賭けてもいいと思うのですが。
【2011/03/20 23:33】 | 那智 #- | [edit]
woodsさん

お出掛けになっていたのですね。
車中、ご無事でなによりです。
ローリーなど重たいし積んでいるのはこの辺りではほぼ100%危険物ですから
さぞや怖い思いをなさったのではと思います。

我が家の地盤は2/3が斜面の切り土、残り1/3が形成地なんです。
充分なベタ基礎を打ってあるから崩れる心配は無いのですが
坂の尾根筋の始まりに位置している為か揺れが少々大きいのかも知れないですね。
いろいろ物が落ちたりしたのは多分に我が家にガラクタや絵の道具等がごっちゃりと多く
無理矢理狭い家に押し込んで置いてあるからです。

タンクの爆発は本当に肝が冷えました。
夫の会社の装置とコスモ石油のタンクは巡り巡ってパイプラインで繋がっているので
一部が延焼したのが痛手でしたが、昨日全て鎮火したそうです。
もうあの禍々しい爆発音は二度と聞きたくないですね。
ご近所さんが市内T巳台にお勤めなのですが
あの日の爆発音はT巳の職場まで響いたそうです。

【2011/03/21 00:00】 | 那智 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://hajisarashina.blog106.fc2.com/tb.php/34-0553abae

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫